最近、自炊に目覚めていますといってもCookingではなくて書籍を電子化する自炊です
本当はスキャナーはFUJITSU ScanSnapとか
PLUS 断裁機で
やれば早いのでしょうが私はそこまでコスト掛けられない+非破壊(書籍を裁断しない)派なので普通のスキャナで対応しています
どんな風にやっているかと申しますと私はMac OSX標準ビューワーの
プレビューを使って取り込んでいます
今までプレビューって殆ど使っていなかったのですが意外と使えますね。取り込んでからPDFで保存も出来ますし・・・
ただ、私の場合はスキャナーの性能も影響してるのでTIFFまたはJpegにして保存
それからPhotoshopで自動処理→バッチで一括でシャープにしたり色調整を行ってからPDFで保存しています
全ページのPDFを統合した後はDropboxに保存して主に二つのiPadアプリで使用しています
電子書籍にメモを書いたりマーキングしたい書籍の場合
この場合はGoodNotesにDropboxからコピーして使っています
GoodNotes – 手書きでノートを取り、PDFに注釈を付けよう
Time Base Technology Limited
価格: 450円
posted with sticky on 2013.2.21
Time Base Technology Limited
価格: 450円
posted with sticky on 2013.2.21
こうする事で電子書籍に直接書き込む事が出来ます。勉強なんかにはもってこいですね!
メモなどは書き込まず単純に本としてよみたい書籍の場合
この場合はi文庫HDを使っています
i文庫HDを使う理由はページをめくった時の気持ちよさなんですよね。これ抜群です
iPadを使っていたときはカフェなんかで座った状態でないと使わなかったのですが、iPad miniを購入してからは電車内でも開くケースが増えました。
上記の方法で手持ちの書籍をどんどん電子化して通勤の楽しみにしたいと思っています。
皆さんも参考にして自炊にチャレンジしてみて下さいね。
コメント