[コロナ対策]スマホを使って自分の行動履歴を記録する方法について考えてみた

GPS-MAP Tips
スポンサーリンク

日々社会不安が高まるコロナ禍ですが、筆者は念のため毎日検温したり、不要不急の外出の自粛や20秒以上の手洗いなど、人並みに対策を行っているつもりですが、万が一感染した場合に速やかに行動履歴や密接トレーサビリティが行えるように、履歴を保存する事と致しました。新しい生活様式やニューノーマル等が提唱されているなか、今後はとても大切な自己管理だと感じております。

行動履歴・密接トレーサビリティを行う上で決めた指針は
1.サードパーティー製のアプリは利用しない
2.スマートフォンやGoogle Mapなどでロギング出来る部分は利用する(前項と若干矛盾しますが)
3.昼食や風景などなるべく写真を撮っておいて記録に残す
4.細かい点(特定の人とどれくらい接触したか)などは日記的に記録しておく
といった具合です

今日はこの内2の部分にスポットを当てて紹介していこうと思います。
A.iPhoneの利用頻度の高い場所を使って行動履歴をロギングする
B.Google Mapのタイムラインを使って行動履歴をロギングする

A.iPhoneによる利用頻度の高い場所を活用する

iPhoneではデフォルトで「利用頻度の高い場所」を記録しております。
これを有効に活用しようという試みです。

iPhoneから利用頻度の高い場所を確認する方法

A1.ホーム画面から設定プライバシーへと進む

iphone01
設定→プライバシーを選択

A2.位置情報サービスをタップ

iphone02
位置情報サービスをタップ


A3.最下部のシステムサービスをタップ

最下部のシステムサービスをタップ


A4.利用頻度の高い場所をタップ→Touch ID等を求められるので対応する

利用頻度の高い場所をタップするとTouch ID等を求められます


A5.割愛してますが、利用頻度の高い場所が一覧表示されるので
任意の場所を選択し詳細を確認するとこんな形で表示されます。

任意の場所を選択するとこんな形で履歴をたどれます

尚、5の画面にて「利用頻度の高い場所」をオフにしたり、履歴を消去する事も出来ますが、オフにしたり消去する事によるデメリットを検索して、くれぐれも慎重に行って下さい

利用頻度の高い場所を50日間に渡って収集・記録してくれているとの事ですが、毎日歩いているルートでもログが散発的だったりするので、その辺りは少し様子を見て検証してみたいと思います。

次にGoogle Mapのタイムラインを活用します(次ページへつづく

コメント

タイトルとURLをコピーしました